いろはにほへと

ファイナンシャルプランナーのブログです。

投資手法である【ドル・コスト平均法】とは?メリットとデメリットを紹介します!

 

f:id:iroha_fp:20191231003417j:plain

こんにちは🌼いろはFPです。

日本はかつてない低金利である超低金利時代の真っ只中です。

 

銀行預金では高度経済成長期の1970年代ごろに10%を超えた金利が現在では0.01%のほどの金利となっており、預けているだけでは全く増えません。

 

お金を増やすには、稼ぐだけでなく個人で資産運用をしていく必要も出てきたのですが、「絶対に減らしたくない!」と思いますよね。

もちろん気持ちはわかりますが、資産運用をするには必ずリスクを伴います

 

今回はそのリスクをなるべく低減させるためのテクニックのひとつであるドル・コスト平均法についてお話していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください🌟

 

もしかしたら、すでに実践中の人もいるかもね😆

 

資手法であるドル・コスト平均法とは

ドル・コスト平均法とは、ひとことで言うと金融資産を毎月決めた一定額で購入することです。

これは高値つかみのリスクを避けるための時間分散の一種ですが、数量ではなく金額を等分する点がポイント。

 

長期投資でリスクを分散させることができます。

 

近い投資手法に価格の下がったときに買い増しをする難平買い(ナンピン買い)というのもあるよ

 

ル・コスト平均法のメリットとは

投資対象の価格は上がったり下がったりします。

価格が上下に変動している局面ではドルコスト平均法を使うことで安い時に多く買い、高い時は少しだけ買うといった買い方ができ、結果的に投資金額を抑えた買い方ができます。

 

つみたてNISAなどを使えば自動で毎月金融資産を購入できるため、わざわざ毎月自分で購入する手間も省けます。

投資未経験の初心者の方にとって貯金感覚で投資ができるのでオススメです。

 

ドルコスト平均法はリスク商品に向いている

さらに言えば、ドルコスト平均法積立期間中の平均価格が同じ場合、ボラティリティの高い商品のほうが有利に働く買い付け方法なんです。

 

毎回10万円を積立購入する場合で、5回の買い付けが

①「10000円、10000円、10000円、10000円、10000円」

と、

②「10000円、15000円、10000円、5000円、10000円」

の2パターンで比較してみましょう。

(どちらも積立期間中の平均価格は同じです)

 

購入口数はパターン①では50口(10口×5回)、パターン②では56.7口(10口×3回+6.7口+20口)になります。

結構大きく差が開くんです。安いときにたくさん買えていることがこれで分かると思います!


ル・コスト平均法にはデメリットも存在する

リスクを最小化できて毎月貯金のように投資ができる。一見いいことばかりに見えるのですが、実はドル・コスト平均法にもデメリットがあります。

 

それは短期的なキャピタルゲイン狙いには適さないということです。

キャピタルゲイン株価が上昇したときに得られる利益

 

あくまでドルコストは定期的・継続的に金融商品を購入していきますので、短期目線で大きな利益を得ることには使えませんね。

ドル・コスト平均法は中長期の堅実的な投資手法であるため、短期的に利益を得ることを期待してはいけません。数か月で株価が下がってしまい、損をした!と思ってすぐにやめてしまう人にはオススメできません。

 

あとは”市場が右肩上がり”という前提条件(リーマンショック後のS&P500のようなチャート)であれば、初期に一括購入したほうがリターン率が良いことも注意点ですね!

 

みたてNISAでドル・コスト平均法を実践してみよう

つみたてNISAを使ってドル・コスト平均法を実践してみましょう。つみたてNISAはいわゆるノーロード投資信託と言われ売買手数料こそ無料ですが、信託報酬は掛かります

(購入手数料が無料の投資信託をノーロード投資信託と言います。)

したがって、なるべく信託報酬の低いファンドを選ぶようにしましょう。

 

投資信託を持っている間に支払う使用料のことを信託報酬と言います。 

投資信託を購入する際、購入手数料と信託報酬が安いことを重視するのがベターです。投資信託でも、どのファンドが今後の運用成績で高パフォーマンスかを正確に推測することは、プロでも難しいことです。

 

そこで、わたしがおすすめしているファンドを3本載せておきます。いずれも信託報酬は0.1%前後のため、低い部類になります。

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

(あくまで個人的にオススメしているため、自己責任にてお願いします。)

 

是非みなさんもドル・コスト平均法を知ったうえで、資産運用に役立てて頂ければと思います。

 

お金の相談・宣伝活動やってます!

◆お金の相談やってます(Twitter経由での依頼も可能です)

coconala.com

 

◆当ブログで宣伝活動しています

coconala.com

 

ブログランキング参加中

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村
☝クリックお願いします☝