いろはにほへと

ファイナンシャルプランナーのブログです。

【児童手当のあれこれ】所得制限?第三子以降は増額?


児童手当は子どもがいるともらえる、国からの手当です。

実は、児童手当は所得制限があったり、1人目・2人目と3人目の場合で、受給できる手当が変わるんです。

 

今回は、そんな児童手当について紹介しますので、最後まで読んでいただければ児童手当に詳しくなるでしょう!

 

基本的な児童手当の支給額

基本的な児童手当の支給額は下記です。

3歳未満は15,000円、その他期間は10,000円が基本。

第三子以降であれば3歳から小学校を卒業するまでの期間は15,000円もらえます。

 

ちょっとややこしい児童手当のあれこれ

ちょっとややこしい児童手当のあれこれをご紹介していきます!

実は、保護者の所得制限で減額されたり、第三子以降でも子どもの数え方で第三子とみなされないケースがあるために、この支給額通りにならないこともあるんです。(正確には「思っていた通りにならない」だと思いますが)

 

詳しく見ていきます。

 

児童手当の所得制限

まずは児童手当の所得制限です。夫婦のいずれか高い方の所得で判定します。

例えば、児童2人+専業主婦(扶養人数が3人)の会社員世帯の場合では、夫の所得が960万円を上回る場合は特例給付の対象となり、支給額は子ども1人につき5,000円/月となります。

 

さらに、児童手当法の改正により2022年10月支給分から「年収1,200万円(児童2人+専業主婦のような扶養人数が3人)」の高所得者世帯における児童手当の特例給付が廃止されました。

 

対象から外れる子どもは全体の4%で約61万人。年間で約370億円の公費削減になる見通しです。

 

扶養人数によってこの960万円や1,200万円のラインが変わりますので、自分たちが対象かも?となれば調べることが大事ですね!

 

子どもの人数の数え方

3歳から小学校を卒業するまでの期間は通常10,000円なのですが、第三子以降は15,000円もらえます。

 

しかし、これには落とし穴があります。

 

子どもの数え方は「18歳到達後の最初の3月31日まで」のお子さんから数えます。

ようは、「高校生までの子供が何人いるか」です。

3人目の子どもが1人目と2人目と年が大きく離れてしまうとこの落とし穴にハマってしまうことになりますね。

 

誕生月によって児童手当の総支給額が違う

児童手当が終了するのが「中学卒業」なので、誕生月によって児童手当の支給回数も変わってくるのです。

 

なので、4月生まれと3月生まれで11万円の差が出ます。

11万円ってかなり多くないですか??

 

不公平ですよね。早生まれは何かと不利なので、せめて児童手当くらいは公平にしてあげてほしい…。

 

児童手当の支給日

児童手当が支給されるタイミングは「6月、10月、2月の年3回」です。それぞれの前月分までの4ヵ月分が振り込まれます。

【支給タイミング】
2~5月分 → 6月
6~9月分 → 10月
10月~1月分 → 2月

 

児童手当の総額シミュレーション

それではわかりやすいように、児童手当がいくらもらえるのかをいくつか例をあげてみますね。

------------------------------------

【例1】
8歳(第1子):10,000円/月
4歳(第2子):10,000円/月
1歳(第3子):15,000円/月
合計    35,000円/月

------------------------------------

【例2】
19歳:児童手当の子どもの数に数えない
17歳(第1子):支給対象外
13歳(第2子):10,000円/月
6歳(第3子):15,000円/月 ※第三子以降の増額対象
合計    25,000円/月

------------------------------------

【例3】
17歳(第1子):支給対象外
15歳(第2子):10,000円/月
13歳(第3子):10,000円/月
10歳(第4子):15,000円/月 ※第三子以降の増額対象
7歳(第5子):15,000円/月 ※第三子以降の増額対象
合計    50,000円/月

------------------------------------

 

教育費のピークは大学進学時

教育費は大学進学時にピークを迎えますので、児童手当を受給できている人はそのお金を生活費に使ってしまうのではなく、大学以降の教育資金として、コツコツと積み立てておきたいですね。

一方、所得制限で児童手当の支給から外れた人は自力で準備をしておく必要があります。

そのためにはライフプランニングが重要です。

 

わたくし、いろはFPは自作ライフプラン表でライフプランニングするサービスをおこなっておりますので、ご興味があればお気軽にお問い合わせください。

coconala.com

 

厳選和牛プレゼント!無料見積もり!生命保険の加入、見直し相談!

複数社から無料見積!生命保険の加入、見直し相談はみんなの生命保険アドバイザーへ!

 

生命保険に強いファイナンシャルプランナー(FP)を無料でご紹介致します。

みんなの生命保険アドバイザーのFPさんは、生命保険会社に属していません。そのため1社の生命保険商品に偏ることなく、広く保険商品やライフプランを提案してくれます。

 

無料で相談してもらえるの?!

 

★無料だけでなく厳選和牛などのプレゼントも!

ファイナンシャルプランナーと面談された方限定で、A5ランクの厳選和牛をはじめ、数種類の商品をプレゼントしています!!

 

保険の見直し相談ならみんなの生命保険アドバイザー

 

お金の相談・宣伝活動やってます!

◆お金の相談やってます(Twitter経由での依頼も可能です)

coconala.com

 

◆当ブログで宣伝活動しています

coconala.com

 

ブログランキング参加中

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村
☝クリックお願いします☝